さくらの里山科いぬ親会
まもるくん 9回目のいぬ親会に参加しました・笑
帰りにくぅママさんのおうちに寄らせてもらって「何回目のいぬ親会だか
数えられなくなりました~」って話をしたので、そのあと数えました・・・
なんとまあ5ヶ月で9回
思ったよりわたしも頑張っていました



到着前に肛門腺を噴射し、もろに触ってしまったので
お隣の蓮華ママに抱っこしてもらって
手を洗いに。
まーくん、誰に抱っこされても大丈夫です。



蓮華ママんちのちまき
まだ仔犬さんです。
女の子のように可愛らしい男子ですよ


自撮りしました↑


おうちで大ハッスルのご様子はいぬ親会では披露できないし
まだまもるくんの赤い糸のはじっこを見つけることさえ
できていないのですが
きっとまだ本当のご家族さまに
見つけてもらってないのでしょうね。
それまでゆっくり待ちましょう・・
会場近くのチロ(チャロ)くんに、前回フリマでゲットした
フェッチを届けに寄らせてもらいました。



びびりしょんを撒き散らして
テーブル下へ
(チロパパさん、ママさん、お掃除ごめんなさいです<(_ _)>)
ちゃっかりおやつはもらっておりました。

去年の春に我が家にいてくれたときは
こんなだったのに

16キロくらい?
こんなに立派になりました。
顔と身体のバランスが整いました(笑)





チロりん
優しい優しいチャック兄ちゃんの言うことをよく聞いて
いいこでいいこでね。。。
うちにいたときと変わらず
べビーフェイスのままでしたが
心も身体もすっかり大きく成長しました。
これもすべてご家族さまの愛のおかげです。
ドッグランやチャック兄ちゃんと遊ぶ動画、
とても嬉しく拝見させていただきました。
ありがとうございました。
そして帰りにはくぅママさんのおうちにもお邪魔して




(猫の手さんに会場でフリマのお洋服を2枚プレゼント
してもらっちゃいました。手のポイントが可愛い~
猫の手さん、ありがとうございました!!)
今度はびびりしょんではなく、普通に大量ちっこを数か所に・・・・
しかもしかも、わざわざ大事なベッドの上に(T_T)/~~~
くぅちゃん、ごめん
くぅママさん、すみませんでした(__)
「我が家では9割くらいシートで成功しています」という
トイレですが、ほんとのおうちにいったらゼロからの
スタートになること、しっかりお伝えしなければいけない
ようです。
まあ、これはまもるに限らず・・ですけれどね!
先週シャンプーしたばかりだったのですが、帰ってから
シャンプーしました。
まもるくんのアピールをあえてするとしたら
「この仔と一緒にいると楽しいです」
その一言に尽きると思います。
そして5ヶ月お預かりさせていただいて
困っていること?マイナス面をいうとしたら
「お外に出るのは好きではないです」
それだけなんです。
わんこも人も大好きですし、本当のおうちに
いったら変わる面もたくさんあると思います。
それを楽しんでくださるご家族さまに
この仔はつないであげたいと
そう願っています。
まもちゃんマンや
今月の篠崎でいぬ親会参加は二桁突入になるけど
「キミじゃなきゃダメなんだ」
そう言ってくれるご家族さまに出会えるまで
チェリと一緒に
キミはキミらしくあれば
それでいいよ
横須賀参加は久しぶり
勝手を忘れてお昼用意もすっかり忘れておりました。
ごえひー愛ちゃんママにお昼ご馳走になってしまいました。
すみませんでした(__) 美味しかったどー
愛ちからのお手紙もすごく嬉しかった。
ありがとね

というわけで どんな風に開花するのか?
わたし自身楽しみでならない預かりっこの
まーくんは
引き続き 本当のご家族さまのお迎えを
チェリ家でイイコに待っています。
追記
師走にこどもたちにフードが届き、どなたが送ってくださったのか
わからなかったこちらのフード↓↓

チロパパさんがbabyの可愛らしさにやられて(笑)
送ってくださったものでした。
皆さまのお気持ちをたくさんいただいて
こどもたち、皆ほんとうのおうちに巣立ちます。
ありがとうございました。。
by cherry-chan92 | 2016-02-08 21:02 | まもる改めもなか | Comments(0)